第2回スッキリ終活フェア

親身になって相談に乗ってくれる専門企業が一堂に会します。
時間: 10:00〜12:00/13:00〜16:00
参加無料。要事前申し込み。1回の相談時間は30分程度(入れ替え含む)
オークス株式会社
とやまサンホーム
投資信託相談プラザ / Fan
アトリエミキ不動産部
三井住友信託銀行
前田プランニングオフィス/前田敏・行政書士事務所
山岡石材店
・午前(10:00〜12:00)/午後(13:00〜16:00)/終日 のいずれかの時間帯をご指定いただき、具体的な参加時間は主催者側で決定し、後日郵送でご案内します。
大切なお金や不動産の管理について、専門家が分かりやすく解説します。
参加無料。要事前申し込み。定員各回30名。
A:「資産運用で増やし、相続対策で残す!今すぐ役立つ資産活用術」
時間: 10:00~10:50
講師: 投資信託相談プラザ / Fan 取締役経営管理部長・税理士 平尾和也
IFA 佐伯大成
B :「自分らしい身終(じま)いで、人生をもっと楽しむ」
時間: 11:00~11:50
講師: 三井住友信託銀行 富山支店 フェロー主管財務コンサルタント 植木敏晴
C:「昔実家 今空き家 実家を空き家にしない相続対策」
時間: 14:00~14:50
講師: 前田プランニングオフィス/前田敏・行政書士事務所 代表 前田敏
・当選者には後日郵送でご案内します。
■遺影写真撮影会(要事前申し込み・有料)
大切なお写真をプロカメラマンの手で撮影。
時間: 10:00~16:00。参加費: 2,000円(当日支払い)。定員: 15名。要事前申し込み(時間は主催者側で指定させていただきます。撮影時間は約20分程度)
・申し込み多数の場合抽選となります。
・当選者には後日郵送でご案内します。
・撮影した写真は当日データでお渡しします。
■入棺体験
実際に棺桶の中に横たわり、ふたを閉められて数分間その状態を体験するものです。これにより、人生について深く考えるきっかけとなると言われています。
時間: 10:00~16:00。参加費: 無料
体験自由、申し込み不要。当日は、直接会場にお越しください(混雑の場合は人数制限を行う場合があります)。
「今を伝えるためのエンディングノート~書き方・ポイントを楽しくお伝えします」
時間: 12:00~12:50
観覧自由、申し込み不要。当日は、直接会場にお越しください(混雑の場合は人数制限を行う場合があります)。
講師:オークス株式会社 終活コーディネーター 木下志麻
参加申し込み方法
■webから
ページの下記お申し込みフォームからお申し込みください。
■郵便・FAXから
必要事項をご記入のうえ、下記あて先までお送りください。
1. 郵便番号
2. 住所
3. 氏名(ふりがな)
4. 電話番号
5. 年齢
6. 希望する個別相談の番号(上記①~⑦から複数選択可)※個別相談に参加しない場合は「個別相談には参加しない」と記載ください
7. 希望する個別相談の時間帯(午前、午後、終日 から選択)※個別相談に参加しない場合は記載不要
8. 希望する終活セミナー(上記A・B・Cから複数選択可)※終活セミナーに参加しない場合は「終活セミナーには参加しない」と記載ください
9. 遺影撮影会への参加希望の有無(有料。時間は主催者側で指定させていただきます)
10.相談内容(簡潔に)※個別相談や終活セミナーに参加しない場合は記載不要
●郵送先住所
北日本新聞社 MB局 終活フェア係
●FAX 076-445-3338
■注意事項
個別相談ブースのみ、終活および特別セミナーのみ、遺影撮影会(有料)のみ、入棺体験のみの申し込みも可能です。
参加いただくプログラムと時間は、主催者側で決定し後日郵送でご案内いたします。
申し込み多数の場合は抽選となり、ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。
■本イベントに参加を申し込まれたお客様の個人情報は、当社が取得し、本イベントに関するご案内・ご連絡に利用します。■当社は、本イベントの協賛セミナー・相談会に参加するお客様の個人情報を、当該個別相談ブースの協賛社(以下「協賛社」)に提供し、協賛社はお客様の個人情報を、終活に関連する取扱商品・サービスのご案内に利用することがあります。協賛各社の個人情報の取り扱い方針等は、各社のウェブサイト等で公表しております。協賛社によっては個人情報をグループ会社等と共同利用しており、お客様の個人情報が上記の目的で利用されることがあります。■お客様が協賛セミナーに参加を申し込んだ時点で、当該セミナーに当選したお客様の個人情報を当社が協賛社に提供することについて、お客様が同意したものとみなします。
北日本新聞社メディアビジネス局
076-445-3320
(平日9:00~17:00 土日祝はお休み)